コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本バングラデシュ協会

  • HOME
  • 協会概要
    • 沿革と現状
    • 定款(抄)
    • 一般社団法人 日本バングラデシュ協会 理事・監事
    • 事業報告
  • お知らせ
  • 活動報告
    • 協会行事及び記録動画の報告
    • ようこそ、日バ協会の『企業情報交換会』へ!
    • メルマガ一覧
  • バングラデシュとは
    • バングラデシュについて
    • ベンガルの宗教文化の歴史とその遺産
    • タゴールの日本文明論と世界平和
    • バングラデシュの外交概観
    • 日本・バングラデシュ関係(外交関係史)
    • バングラデシュの政治体制
    • バングラデシュ経済の概要
    • バングラデシュ経済関係
    • [シリーズ] バングラデシュで活躍する日本の団体
    • バングラデシュ関連書籍
  • ご加入のお誘い
  • 会員向け
  • 法人会員リスト
  • お問い合わせ

イベント

  1. HOME
  2. イベント
2015年2月6日 / 最終更新日時 : 2015年2月6日 jborg イベント

第5回 行事のお知らせ (3月3日(火))

【講演会開催】 「バングラデシュ経済概況・ビジネス動向について」 講演者: 日本貿易振興機構 (JETRO) 鈴木 隆史 事業推進主幹(南西アジア) 日 時: 2015年3月3日(火)18:30-20:00(開場 18: […]

2014年12月5日 / 最終更新日時 : 2014年12月5日 jborg イベント

日本バングラデシュ協会のロゴ決定のお知らせ

先般、会員の皆様限定で募集していました日本バングラデシュ協会のロゴが 11月の理事会で正式に選定されましたので、以下に発表いたします。 このロゴを応募くださったのは、河合 卓雄(かわい たかお)さんです。 河合さんは当協 […]

2014年11月21日 / 最終更新日時 : 2014年11月21日 jborg イベント

第4回 行事のお知らせ (12月5日)

第四回 行事のお知らせ 【講演会開催】 「バングラデシュの成長に向けた取り組み (BIG-Bと工業団地整備を中心に)」 講演者: 国際協力機構 南アジア部南アジア第四課 尾藤課長 日 時: 2014年12月05日(金)1 […]

2014年11月11日 / 最終更新日時 : 2014年11月11日 jborg イベント

第3回 行事のお知らせ(11月19日)

■第三回 行事のお知らせ 【講演会開催】 「創設50周年を迎える青年海外協力隊事業と初期バングラデシュ隊員の活躍」 講演者: 金子洋三JOCA会長 JOCA 青年海外協力協会(Japan Overseas Coopera […]

2014年10月8日 / 最終更新日時 : 2014年10月8日 jborg イベント

日本バングラデシュ協会のロゴ募集について

日本バングラデシュ協会のロゴ募集について 日本バングラデシュ協会では、去る9月1日の理事会において、本協会のロゴを作成 することとし、そのロゴ(案)を広く会員の皆様から募集することとなりました。 つきましては、下記の募集 […]

2014年9月24日 / 最終更新日時 : 2014年9月24日 jborg イベント

第2回 行事のお知らせ(10月7日)

駐バングラデシュ大使 講演会 ―ハシナ首相訪日、安倍総理訪バから見た日バ関係の現状と見通し ◇講 師:佐渡島志郎 駐バングラデシュ大使 1977年入省、経協局有償資金協力課長、中国課長、在豪大公使、国際協力局長、2011 […]

2014年7月31日 / 最終更新日時 : 2014年7月31日 jborg イベント

第1回 イベント開催のお知らせ (10月3日)

詩と物語からみるバングラデシュ ~文学作品を通して内側から見たバングラデシュの歴史や人々の思いを、わかりやすくお話します。 ◇講 師:丹羽京子氏 日本バングラデシュ協会理事。ベンガル文学者。東京外語大学教員。主な著書に『 […]

2014年7月30日 / 最終更新日時 : 2014年7月30日 jborg イベント

『バングラデシュ関連書籍』の紹介

『バングラデシュ関連書籍』更新日:2014/7/12   詳細はこちらのファイルをダウンロードして下さい。 バングラデシュ関連書籍リスト

2014年7月18日 / 最終更新日時 : 2014年7月18日 jborg イベント

7月13日 日本バングラデシュ協会の設立総会が行われました

7月13日(日)に、駐日バングラデシュ大使館(東京目黒区)にて、 一般社団法人 日本バングラデシュ協会の設立総会が行われました。 総会には約60名の方が参加しました。 関根理事より社員総会の開催を宣言していただきました。 […]

2014年7月18日 / 最終更新日時 : 2014年7月18日 jborg イベント

一般社団法人日本バングラデシュ協会理事

List of Eligible Directors of The Japan-Bangladesh Society 一般社団法人日本バングラデシュ協会理事名簿 ■Mr. Matsushiro Horiguchi, 堀口 […]

2014年7月10日 / 最終更新日時 : 2014年7月10日 jborg イベント

2014年度活動計画

本協会では、以下のイベントを計画しています。 (1)ベンガル語の世界  言葉そのもの、文学、独立戦争など、広くベンガル語の背景を語る。ベンガル語を学びやすくするヒントも? (2)大使とおしゃべり!(予定)  モメン大使の […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4

最近の投稿

日本バングラデシュ協会 メール・マガジン(139)2025年5月号 巻頭言:『最近の日本バングラデシュ関係と日本バングラデシュ協会の活動』  日本バングラデシュ協会会長  渡邉 正人

2025年5月15日

日本バングラデシュ協会 メール・マガジン(138)2025年4月号 巻頭言:『バングラデシュ最新映画「サバ」』 神戸女学院大学国際学部・准教授 南出和余

2025年4月20日

日本バングラデシュ協会 メール・マガジン(137)2025年3月号 巻頭言:巻頭言:『魔法の言葉ジュクティ(যুক্তিYukti)』 京大東南アジア地域研究研究所 安藤和雄

2025年3月20日

日本バングラデシュ協会 メール・マガジン(136)2025年2月号 巻頭言:『ベンガルの大地を描くこと2 ― ショフィウッディン・アフメッド』 福岡アジア美術館 学芸員 会員 五十嵐 理奈

2025年2月23日

日本バングラデシュ協会 メール・マガジン(135)2025年1月号 巻頭言:『バングラデシュの安定と更なる発展への願いを込めて』 日本バングラデシュ協会会長 渡邉正人

2025年1月23日

日本バングラデシュ協会 メール・マガジン(134)2024年12月号 巻頭言:『憧れのオールド・ダッカ (後編)』 日本バングラデシュ協会監事 村山真弓

2024年12月23日

日本バングラデシュ協会 メール・マガジン(133)2024年11月号 巻頭言:『一杯の缶コーヒーより野菜と米の価格を安くすべきか?』 大東南アジア地域研究研究所/京都先端科学大学バイオ環境学部 安藤 和雄

2024年11月23日

【ご案内】第34回企業情報交換会の開催について 2024年12月6日 開催

2024年10月30日

日本バングラデシュ協会 メール・マガジン132号(2024年10月号) 巻頭言:『ベンガルの大地を描くこと1 ― S.M.スルタン』 福岡アジア美術館 学芸員 会員 五十嵐 理奈

2024年10月20日

日本バングラデシュ協会 メール・マガジン131号(2024年9月号) 巻頭言:『ベンガルの大地を描くこと1 ― S.M.スルタン』 福岡アジア美術館 学芸員 会員 五十嵐 理奈

2024年9月20日

カテゴリー

  • イベント
  • メールマガジン
  • 講演会報告

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年2月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年7月
  • HOME
  • 協会概要
  • お知らせ
  • バングラデシュとは
  • 活動報告
  • ご加入のお誘い
  • 会員向けコンテンツ
  • 法人会員リスト
  • お問い合わせ

Copyright © 日本バングラデシュ協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 協会概要
    • 沿革と現状
    • 定款(抄)
    • 一般社団法人 日本バングラデシュ協会 理事・監事
    • 事業報告
  • お知らせ
  • 活動報告
    • 協会行事及び記録動画の報告
    • ようこそ、日バ協会の『企業情報交換会』へ!
    • メルマガ一覧
  • バングラデシュとは
    • バングラデシュについて
    • ベンガルの宗教文化の歴史とその遺産
    • タゴールの日本文明論と世界平和
    • バングラデシュの外交概観
    • 日本・バングラデシュ関係(外交関係史)
    • バングラデシュの政治体制
    • バングラデシュ経済の概要
    • バングラデシュ経済関係
    • [シリーズ] バングラデシュで活躍する日本の団体
    • バングラデシュ関連書籍
  • ご加入のお誘い
  • 会員向け
  • 法人会員リスト
  • お問い合わせ
PAGE TOP